事務局ブログ

                               
 
2020年9月30日

歴史を受け継ぐ伝統行事


毎年9月の秋分の日には、大池いこいの森第3キャンプ場を会場に、大池まつりが開催されます。このまつり最大のイベントが 魚のつかみどり!キャンプ場の一角につかみどり用の池を作ってニジマスなど魚のつかみどりを行うわけなのですが、実はこの企画、ただのお楽しみ企画ではない古~い歴史があるのです。 大池いこいの森は、公園として整備され、キャンプやアウトドアを楽しむことができるスポットですが、そ ...

 
2020年9月16日

一面に咲く 白い小さな花


これはそばの花です。 頸城区では、非常に少ないそば畑。大蒲生田地内で栽培されているそば畑では、現在、白い小さな花が一面に咲いています。 栽培面積が少なく大変貴重な頸城産のそば。このそばを味わうことができるイベント「そばまつり」が、毎年11月下旬に坂口記念館で開催されます。頸城区で栽培、収穫したそばを地元の方が打ってくれる、頸城産のそば!「そばまつり」では打ち立て、茹で ...

 
2020年9月10日

地域コミュニティ助成事業 後期分募集中!


地域コミュニティ助成事業は、町内会などの公益活動を行う団体が地域のまちづくりやコミュニティ活動に必要な施設整備や、地域の史跡や文化などの保存・伝承事業などに対して事業費の一部を助成するという制度。前期申請分の事業が全て完了し、現在、後期分の申請を受け付けています。 .                before                 after          写 ...

 
2020年8月21日

暑さに負けず 元気に咲く!


連日、危険な暑さが続いています。 頸城区内を車で走っていると、各地域で道沿いを彩る花々を見ることができます。元気に咲く「ひまわり」の花や、きれいに整備された「日々草」 そんななか、少しせっかちな「コスモス」を発見しました!いつもと違う天候のせいでしょうか? この季節にコスモスは少し早いですよね。いずれにしても、個人や団体で景観整備の活動をされていることでしょう。すばらしい取り組みをありがとうございます!やはり、きれいな花は心が和みます。
 
2020年8月19日

頸城の美しい水田と開拓精神


今年の7月は毎日どんよりとした天候が続き、近年では珍しい長い長い梅雨の季節でした。そして8月になったとたん、太陽がジリジリと照り付ける夏が一気にやってきました。暑い暑いと思っていたら、あっという間にお盆も終わり、すでに8月も中旬。水田の稲もところどころ黄色く色づきはじめています。広々とひろがる水田の景色はまさに頸城の象徴的な風景です。 この美しい水田は、かつては稲作もできない大瀁郷 ...

 
2020年7月22日

夏のキノコ


大池いこいの森で開催された「里山の夏のキノコを知ろう」に参加してきました。主催はくびき里やま学校さんです。心配していた天候もありがたいことに梅雨の間の貴重な晴れ間。 アンズタケは綺麗な黄色でアンズの匂い 大池の決められた範囲で自由にキノコを採取するのですが、予想以上にたくさん採れました。大きさや形状、色や匂い、感触まで本当に多種多様です。 最後にそれぞれが採取したキノコを持 ...

 
2020年7月10日

読書のきっけに ぜひ!


以前のブログでお伝えした「読書活動推進事業」についてですが、5/20を期限として申込受付しましたところ、29件と全体の4割の方々からお申込みいただきました。ありがとうございました。本が届いたみなさん、活用していただいていますか?今回の本をきっかけに、学校の図書館や市立図書館で本を借りるなどして、たくさんの本を読んでくださいね。そして、対象者の方でまだお申込みをされていない方に朗報です! 『 ...

 
2020年7月1日

郷土料理『ちまき』


先日、わが家ではちまきを作りました。ちまきは、端午の節句などに各家庭で作って食べるの郷土料理なのですが、わが家ではこの時期が定番。最近では手作りする家庭も少なくなってきているようです。そこで、平成30年度の成人講座では地元のNPO法人くびき来夢ネットの皆さんを講師に、郷土料理「ちまきを作ってみよう!」を実施しました。ちまきは、丸めた笹の葉にもち米を詰め、もう1枚の笹でフタをして、スゲを巻くのです ...

 
2020年6月9日

実施事業エピソードあれこれ2


先日、43年前に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親、横田滋さんが亡くなられました。40年余りにわたり娘めぐみさんの救出を訴え、平成9年に拉致被害者の家族会が発足されてからは、会の代表として拉致被害者の救出に尽力をつくされました。ここ上越でも拉致問題には大変関心が高く、平成24年に当財団が主催した蓮池薫さんの講演会では、予想をはるかに上回る900人ものお客様が来場されました。会場のユートピアく ...

PAGE TOP