2024年10月1日 抽選結果を送付しました。 10月26日(土)に開催する木山裕策さんの文化講演会につきまして、葉書による事前申し込みを9月20日の消印をもって締切とさせていただいたところ、定員を超える応募をいただきましたので、先日抽選会を実施いたしました。抽選の結果については、昨日(9月30日)郵送させていただきました。当選された方には入場券を封書にて、残念ながら…の方には葉書をお送りしました。大勢の皆様からのご応募ありがとうございました ...
2024年5月31日 定時評議員会を開催 5月30日定時評議員会を開催しました。この評議員会は、昨年度の事業や決算について評議員の皆さんからの承認を諮る重要な会議です。重要議案である令和5年度の事業報告と決算の概要について事務局から説明を行い評議員の審議を経て承認されました。事務局としては今回の会議で無事に承認を受けることができて一安心。やっと令和5年度事業の完結を迎えることができました。(このあと県への事業報告など、まだもう少 ...
2024年5月21日 地域の力でつくる「あやめロード」 頸城区の県道上越・頸城・大潟線沿いに「あやめロード」という看板が立っているのをご存じですか?あやめは1987年(昭和62)年に旧頸城村の村制30周年を記念して制定された花で、このあやめロードはその頃につくられたもの。しかし、ここ数年は株が増えすぎて根詰まりを起こしていたことから、2年前に地域の老人会と環境保全会の皆さんが、株の植え替え作業を行ったのです。重機を使って株を掘り起こし、雑草な ...
2024年5月20日 助成金等審査会を開催 5月15日助成金等審査会を開催し地域コミュニティ助成金の申請について審査を行いました。地域コミュニティ助成事業は、町内会など公益活動を行う住民団体が実施する地域のまちづくり活動やコミュニティ活動に必要な施設整備や地域の史跡、文化などの保存伝承事業に対して事業費の一部を助成するものです。 今年度は、町内会館の修繕や畳の表替え、ゴミ集積所の更新やオリジナル絵本のDVD化な ...
2024年5月10日 あっという間に満開です! 先日、アヤメが咲き始めたなぁ~ なんて思っていたら・・・もうあっという間に満開になっていました。毎年紹介している頸城区飯田地内のアヤメは、今年もやっぱり素晴らしい!花数が多く、帯になって咲いているので、見ごたえがあります。 さて、昨年の講座「あやめプロジェクト」でお持ち帰りいただいたアヤメはどうなっているでしょうか?秋植えだったので今年はそれほど花 ...
2024年4月19日 奨学生選考委員会を開催 4月18日奨学生選考委員会を開催し、令和6年度の新規奨学生について選考を行いました。この奨学金貸与事業は、頸城区にお住まいの方を対象に有為な人材を育成することを目的として、また奨学生の皆さんが将来地元で活躍されることを願って行う事業です。旧頸城村時代から実施していた事業ですが、市町村合併に伴い当財団に引き継がれてからの19年間(平成17年~令和5年)で75人の方々にご活用いただいています。 ...
2023年5月11日 【アヤメ】が見頃です! 現在、頸城区の各地でアヤメが見頃となっています。 ▲市道頸城線 ▲くびき球場駐車場 ▲頸城中学校テニスコート側 岡田地内中城地内 ▲鵜の木地内 ▲飯田地内 頸城区においでの際は、ぜひアヤメの花にご注目ください! ...
2023年4月28日 頸城の花【アヤメ】咲き始めました。 先日、百間町から坂口記念館へ車で走っていると、道路脇に紫色がちらほらと見え隠れしていました。ここは以前、講座実施の際にお世話になった場所。 なんと!もうアヤメが咲き始めていました。例年ですと、5月中旬頃が見頃なのですが、こんなに早く咲くなんて、驚きです!そういえば、今年は桜の開花も早かったですし、水仙や藤の花も例年より早いと聞きました。今年は花の開花が全体的に早いのですね。 ...
2023年3月30日 春ですね。 春らしくなってきましたね。上越市の高田城址公園では桜が満開となり、昨日3月29日から観桜会が開催されています。 当財団事務所周辺でも桜が見頃となっています。 頸城区百間町にある栄恩寺のしだれ桜はほぼ満開!?この日はお天気もよくとって綺麗でした。 .ユートピアくびき希望館の周辺でも もう少しで満開に。 海洋公園の周辺も。 ...