2021年8月11日 開催事業案内 ふるさと講座 2021年7月15日に開催しました 『あやめプロジェクト』~広げよう頸城の花「あやめ」の輪~ 頸城の花である「あやめ」が、もっともっと地域の皆さんに愛され親しまれ、多くの場所で美しい花を咲かせてほしいとの思いからこの講座を実施しました。座学では、あやめの増やし方や育てる際のポイントについてのお話をお聞きしました。参加者からは「花が終わった後の手入れ」や「種になったらどうしたらよいのか」「種を植えても芽 ...
2021年8月10日 開催事業案内 林 覚乗 氏 文化講演会 2021年5月18日に開催しました 『心ゆたかに生きる』 「演題」 講師 林 覚乗 氏 南蔵院第23世住職 福岡県篠栗町南蔵院 第23世住職 林覚乗氏をお迎えして文化講演会を開催しました。 講演では、「人にはそれぞれ役割があって、その役割を比べてしまうと幸せを感じることができない。自分の役割を心を込めて実践することが大切であり、自分自身の心の持ち方によって自分の人生 ...
2021年6月1日 最新情報 新任のご挨拶 この度、髙森代表理事の後任として代表理事を務めさせていただくことになりました。経験、力量ともに前任者には遠く及びませんが、関係者の方々をはじめ地域の皆さんのご意見を拝聴しながら微力を尽くしてまいりたいと思います。 今後とも、当財団の名称に冠している「ユートピアくびき、活き活きとした気風あふれるくびき」実現のため、皆様方のご理解とご協力を切にお願い申し上げ、就任の挨拶とさせていただきます。 ...
2021年6月1日 最新情報 退任のご挨拶 平成16年に旧頸城村では、変革厳しい時代に即応していくために、さらに地域の人材育成やまちづくりの自主的な推進と、歴史・文化の伝承保存など事業の範囲を広め迅速かつ柔軟に業務を遂行していく組織として「ユートピアくびき振興財団」が設立されました。 設立当初から、専務理事・業務執行理事を8年、平成24年から代表理事を10年間務めさせて頂きました。 この間、皆様方のご理解とご協力・ご支援を頂き、その職責 ...
2021年3月25日 会報バックナンバー 会報50号を発行しました 令和3年度の事業予定や募集案内を掲載しています。ぜひご覧ください。(左下の「ダウンロード」ボタンからご覧いただくと、より読みやすいです) ダウンロード ...